この時期起こる体調不良

台風が多くなるこの時期、体の不調を感じる人も多いのではないでしょうか。
「天気病」とか「気象病」と呼ばれ、頭痛やめまい、疲労感、関節痛、
気持ちの落ち込み(うつ)、吐き気、喘息などさまざまな症状が出るのが特徴です。
気圧・気温・湿度など気象の大きな変化によって
自律神経が乱れることが原因で起こると考えられていて、
特に、気圧の変化による影響がとても大きいと言われています。
台風の多いこの時期に症状が起こりやすいのはそのためですね( ;∀;)
台風が起こるのはどうしようもありませんが、
症状をなんとか和らげる対処法があれば知っておきたいですよね。
様々な症状がありますが、実際私も悩んでいる頭痛の対処法を調べてみました。
低気圧頭痛の対処法
◆患部を冷やす(5分ほど)
◆楽な姿勢になって休む
◆光や音の刺激を受けない環境にする
◆腹式呼吸をする
◆お腹を温める
◆腸に効く食べ物を摂る
(しいたけ、サツマイモ、バナナ、大豆製品、わかめなどの昆布類、カキなどの貝類、
アーモンド、レバー、卵、牛乳、緑黄色野菜)
いかがでしたか?
この時期、頭痛などで困っている方はぜひ試してみてくださいね(*^^*)
愛知しゅふプラスでは、主婦が無理なく働けるお仕事をたくさん集めています☆★
愛知県名古屋市・豊田市・岡崎市・安城市・刈谷市・知立市・半田市・碧南市などを中心に、時短・パートタイム・短期のお仕事・夕方のみ・午前のみ・週2、3日のみの勤務、などなど・・!
随時更新していますので、『主婦が働きやすい』お仕事を、ぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆