パート主婦の働き方。扶養や税金についてpart2

パート主婦の働き方。扶養や税金についてpart2 イメージ

前回に続き、扶養範囲内で働く主婦に関わるお金のアレコレについてです。

 

 

前回はいわゆる103万円の壁と、その前にある忘れられがちな100万円の壁までお話ししました(*^^*)

扶養の話でいえば、この2つは税制上の扶養の話になります。

 

 

税制上の次の壁は150万円の壁。ちなみに2017年までは105万円でした。

合計所得が150万円以下なら、(控除を受ける納税者本人の合計所得額にもよりますが)

配偶者特別控除の満額(38万円)を受けることができるというのがこの壁。

合計所得額が増えるにつれて控除額が減っていき、

控除を受けられる上限が201万円の壁ということになります。

 

 

以上が税制上の扶養範囲内ということになりますが、

もうひとつが社会保険上の扶養です。

 

 

従業員数や勤務日数・時間などの条件も合わせて判断されますが、

自身の勤務先で保険に加入する義務が発生するのが106万円の壁。

そしてこれもまた従業員数や勤務日数・時間などの条件も合わせて判断されますが、

これを超えると夫の会社の社会保険の扶養から外れるのが130万円の壁です。

 

 

このあたりまでくると、「収入を増やしたいし、扶養範囲を超えてもいいかな?」

と考える人も多いと思うのですが、ここでまた疑問が浮かびますよね(;^ω^)

「扶養範囲を超えて働くとして、結局損したら嫌だな・・・」

「損しないためにはどれだけ働けばいいの?」ということ。

 

 

これは本当にややこしくて、夫の状況や妻の状況によっても変わるため

色んなパターンがあるんですよね”(-“”-)”

そのため一概に「〇〇〇万円以上」というのが簡単に言えないんです。

たぶん色々調べてみても、自分の家庭に当てはまる例を探すのは難しいです。

ファイナンシャルプランナーに聞いてみるか(気軽に聞けるのかはわかりません)

ファイナンシャルプランナーになるかしないと、たぶん無理( ;∀;)

 

 

ということは微妙なラインで損したくないと思ったら、103万円または130万円以内で働くか

扶養を外れるならフルタイムでバリバリ働くか(;^ω^)

どちらかじゃないかなぁと思います。

 

 

かといってフルタイムで働くのはちょっと家事や育児と両立できるか不安・・・と、

扶養範囲内でパートのお仕事を探している方は多いかと思います(*’ω’*)

 

 

そんな方はぜひ愛知しゅふプラスでお仕事を探してみてくださいね(^_-)-☆

 

 


 

 

愛知しゅふプラスでは、主婦が無理なく働けるお仕事をたくさん集めています☆★

 

愛知県名古屋市・豊田市・岡崎市・安城市・刈谷市・知立市・半田市・碧南市などを中心に、時短・パートタイム・短期のお仕事・夕方のみ・午前のみ・週2、3日のみの勤務、などなど・・!

 

 

 

随時更新していますので、『主婦が働きやすい』お仕事を、ぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆

お役立ち情報の一覧へ