パート主婦の働き方。扶養や税金についてpart1

パート主婦の働き方。扶養や税金についてpart1 イメージ

今回は『税金』について考えてみたいと思います(*^^*)

「税金のことってよく分からない・・・」

という方も多いのではないでしょうか。

 

 

私たちが払っている税金で分かりやすい税金というと

消費税、自動車税、固定資産税、酒税、たばこ税あたりでしょうか。

対して、名前はよく知っているけれど具体的にはよく知らない税金といえば、

所得税、住民税(市町村民税・都道府県民税)、相続税、贈与税・・・

といったところかなと思います。

 

 

税金のことって(専門の学校でない限り)学校で詳しく勉強したりしませんよね。

社会へ出たときにはお給料から勝手に『所得税』『住民税』って引かれます。

だからって自分で「所得がこれだけで税率が〇〇%だから・・・」と計算したりしませんし( ;∀;)

こんなに引かれるのね・・・とガックリするくらいなもんです。

 

 

こんな感じで大体の人は税金とは馴染みが薄いと思うのですが

主婦の方が一番税金を意識するのは『扶養範囲内で働く』時ではないでしょうか?

 

 

そもそも『扶養範囲内』とは?ということなんですが

『扶養控除が受けられる範囲内で働く』ということです。

その扶養控除には、『税制上の扶養』と『社会保険上の扶養』の2つがあり、

税制上の扶養控除は、所得税や住民税の控除や、

配偶者控除・配偶者特別控除に関するもの(配偶者控除・配偶者特別控除の詳しい解説は下記)。

社会保険上の扶養控除は、健康保険や年金に関するものです。

この2つがごっちゃになってややこしいんですよね”(-“”-)”

 

 

そして扶養範囲内で働きたい主婦の前に立ちはだかるのが

『〇〇〇万円の壁』というものですね(;^ω^)

最も有名なのは103万円の壁ですよね。これを超えると所得税を払わなくてはなりません。

じゃぁ103万円以内で働けば税金はかからないかというと、違うんです。

その前に100万円の壁があるんです(+_+)

自治体によっても違いますが、これを超えると住民税が発生しますのでご注意を。

 

 

さらに壁はまだいくつもあるわけですが・・・

続きは次回お伝えしたいと思います(^^♪

 

 

 


 

 

愛知しゅふプラスでは、主婦が無理なく働けるお仕事をたくさん集めています☆★

 

愛知県名古屋市・豊田市・岡崎市・安城市・刈谷市・知立市・半田市・碧南市などを中心に、時短・パートタイム・短期のお仕事・夕方のみ・午前のみ・週2、3日のみの勤務、などなど・・!

 

 

 

随時更新していますので、『主婦が働きやすい』お仕事を、ぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆

お役立ち情報の一覧へ