ホルモンバランスの乱れに①
2年近く続いているコロナ禍。
生活の変化や日々の不安などでストレスを感じている人も多いですよね。
ストレスは体にも色々な影響を与えますが、女性ホルモンの分泌にも影響するんだとか。
そもそも、女性ホルモンとは?バランスが乱れるとどうなるの?
ということで今回は女性ホルモンについて調べてみました(*^^*)
そもそもホルモンとは、体内で作られ体のあちこちにさまざまな指令を出す役割をもつ物質ですが
その一種である女性ホルモンは、健康・妊娠・出産にとても重要なだけではなく、
見た目の美しさやメンタルにも影響を及ぼします。
主なものには、卵巣から分泌されるエストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の2種類があります。
エストロゲンの働き
妊娠に備える働きをするホルモンで、通称で美肌ホルモンともいわれています。
肌に潤いやハリを与えたり髪の成長を促したりしてくれます。
他にも、代謝を促す・血管や骨を強くする・自律神経を整える・頭脳の働きを良くするなどの役割も果たしているため
エストロゲンの分泌が活発になる月経開始から排卵日までの期間は、女性は体調が安定しやすくなります。
プロゲステロンの働き
主に、妊娠を維持するために働くホルモンなので、排卵日から月経がはじまるまでの間に増加し
子宮内膜を厚くし、体温を高くして妊娠に備える指令を出しています。
女性の排卵日以降の体温が上昇するのはこのホルモンの働きです。
妊娠した場合に備えて、女性をあまり活発にさせないように作用するという説もあります。
ちなみに、妊娠してからは分泌量がグンとアップし、妊娠状態を維持したり
乳腺を増やしたりする役割も果たします。
一般的に25~45歳の間は安定していますが、閉経を迎える前後から減少していきます。
減少に伴い現れる様々なトラブルがいわゆる更年期障害と呼ばれるもの。
ですがストレスや過度なダイエット、睡眠不足などが原因で20代や30代でも減少することがあるんだそうです( ;∀;)
ではホルモンバランスが乱れるとどうなるの?ということなんですが
肌荒れや抜け毛、代謝が落ち太りやすくなる、イライラする、骨粗鬆症などなど・・・
どれもこれも女性としては嬉しくないことばかりですね(+_+)
ではホルモンバランスを整えるには?
次回お伝えしたいと思います(^^♪
愛知しゅふプラスでは、主婦が無理なく働けるお仕事をたくさん集めています☆★
愛知県名古屋市・豊田市・岡崎市・安城市・刈谷市・知立市・半田市・碧南市などを中心に、時短・パートタイム・短期のお仕事・夕方のみ・午前のみ・週2、3日のみの勤務、などなど・・!
随時更新していますので、『主婦が働きやすい』お仕事を、ぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆