Go To Eatキャンペーンでお得に♪②オンライン飲食予約

前回に続き、Go To Eat キャンペーンについてお伝えしたいと思います(^^♪
今回はオンライン飲食予約で1人最大1,000円分のポイント還元についてです。
仕組みとしては、ぐるなびや食べログ、ホットペッパーなどの飲食予約サイト経由で
飲食店を予約し利用した方を対象に、次回以降に使える1人最大1,000円分のポイントがもらえます。
(昼食時間帯は500円分、15時からの夕食時間帯1,000円分)
これを利用した錬金術なんてテレビで話題になってましたよね・・・( ;∀;)
これを受けて、農林水産省がポイント相当額を下回る金額の飲食をした場合には
ポイントを付与しない方向で対応策の詳細を検討しているということですが・・・
もともと飲食店や食材を供給する農林漁業者を応援するキャンペーンなのに、
こういうことが起きてしまうのはちょっと悲しい気分になりますね(+_+)
それはさておき、予約サイトはどこがある?どこがお得?ということを調べてみました!(^^)!
掲載店舗数やポイント種類・サイト独自のキャンペーン・
付与タイミング・利用期限など、サイトごとに違います。
国が定めるポイントの他に、サイト独自の上乗せポイントがあるところもありますので
だいぶお得度も変わってきますよね☆
ですがもらったポイントはサイト内での飲食予約でのみ使えるので、
いくつもサイトを利用してしまうとポイントも分散してしまうので、1つか2つに絞るのが良さそうです。
ということを踏まえて。
おすすめサイト
上乗せポイントは特にありませんが、なんといっても店舗数が多いので、
貯めたポイントを使うことなどを考えれば使いやすいと思います。
通常ポイント(pontaポイント)ももらえます。
②ぐるなび
掲載店舗数は並。こちらも上乗せポイントではありませんが、キャンペーンポイント意外に
通常来店ポイントが楽天ポイントでもらえます。
ぐるなび会員・・・ランチタイム1人25p、ディナータイム1人100p
プレミアム会員(月額税込330円)なら2倍☆らしいので、家族でよく外食する、
幹事をよくやる人、楽天ポイントが貯めたい人はいいかもしれませんね(^^♪
こちらは店舗数は少なめなのですが、初回限定でPayPayボーナスライト20%付与!
エントリー後の対象コースにネット予約し、初めての来店に対して付与されます。
コース料理は20%、席のみの予約でも1000円相当もらえるのでお得ですよね(*^^*)
サイトによって、キャンペーンの制約(1日2回まで、や同一店舗は1日1回までなど)も
違いがあるので注意が必要かもしれません(*^^*)
普段ランチでもよく行くようなお店に行くもよし、
ちょっとお高めのお店のディナーに利用するもよし♪
Go To Travel キャンペーンもやってますが、まだまだ旅行するのは抵抗があるという方も
旅行気分で贅沢な食事を楽しんでみてはいかがでしょうか(^_-)-☆
愛知しゅふプラスでは、主婦が無理なく働けるお仕事をたくさん集めています☆★
愛知県名古屋市・豊田市・岡崎市・安城市・刈谷市・知立市・半田市・碧南市などを中心に、時短・パートタイム・短期のお仕事・夕方のみ・午前のみ・週2、3日のみの勤務、などなど・・!
随時更新していますので、『主婦が働きやすい』お仕事を、ぜひ探してみてくださいね(^_-)-☆